健康生活支援員養成講習

2019年07月24日

日本赤十社東京都支部から健康生活支援員講習の御案内が送付されてまいりました。通常は有料のところ奉仕団員は下記日程の講習参加の場合、無料となります。ただし、当養成講習への参加は事前に説明会に参加された場合のみ受講可能となりますのでご留意ください。また、当該資料では短期講習と支援員養成講習の2つの講習をご案内しております。ともに日程・所要時間・内容が異なるばかりではなく、短期講習は資格認定はなく、支援員養成講習のみ検定及び資格認定がなされることになっております。ただ、内容が異なりますので両方ご参加頂いても構いません。

説明会 

当該健康生活支援員養成講習受講には事前に説明会に出席することが必要となります。

定員 60名

会場 日本赤十字社東京都支部2階大会議室(新宿区大久保1-2-15)

概要 昼・夜とも同じ内容です。

日程(説明会)以下の通り。

実施回 日時
第1回昼 9月3日(火)13:30~15:00
第1回夜 9月3日(火)18:30~20 :00
第2回昼 9月11日(水)13:30~15:00
第2回夜 9月11日(水)18:30~20:00

健康生活支援員養成講習

以下、健康生活支援員養成講習の日程です。いずれか、参加希望の日時を一つご選択ください。

定員 20名(隊友奉仕団のみならず全奉仕団から20名)

会場 日本赤十字社東京都支部5階講習室(新宿区大久保1-2-15)

内容 ア.高齢者の健康と安全

   健康増進や介護予防、高齢者に起こりやすい事故の予防など

   イ.地域における高齢者支援

   地域の助け合いに役立つ基礎知識、車イス操作など

   ウ.日常生活における介護

   起き上がり、車イスでの移動など自立に向けた介護など

※全課程修了者に受講証が交付されます。2日目に検定を実施し、合格者に認定証が交付されます。

費用 日本赤十字社東京都支部の負担となります。

日程(健康生活支援員養成講習)以下の通り。

実施回 日時
第1回 11月7日(木)9:30~16:45
11月8日(金)9:30~17:30
第2回 11月14日(木)9:30~16:45
11月15日(金)9:30~17:30
第3回 11月20日(木)9:30~16:45
11月21日(金)9:30~17:30
第4回 11月25日(木)9:30~16:45
11月26日(金)9:30~17:30

健康生活支援講習(短期)

持ち物・服装

筆記用具、動きやすい服装、100円(100円は下記、講習保険料として日赤側で徴収予定)

講習保険

健康生活支講習は実技を伴いますのでボランティア保険の加入の有無に関わらず、講習保険の保険料をご持参願います。

申し込み

開催1週間前に奉仕団で申請するため、8日前までに奉仕団に参加のご連絡をお願いします。なお、短期講習参加者は事前の説明会参加の必要はありません。

実施回 日時・内容
第1回
9月18日(木)13:00~16:00
内容「災害に備えて」
災害時の避難所生活等が高齢者に及ぼす影響や気を付けたい病気や症状、高齢者と接する時のこころづかいや役立つ技術について実技を通じて学びます。
第2回
9月20日(木)13:00~16:00
内容「認知症予防」と「車イス操作」
認知症について正しく理解し、認知症の方へのいたわりや態度、危険予防について学びます。また、車イスの操作について、乗る側・押す側それぞれの立場になって体験し、バリアフリーや地域でできることについて学びます。
© 2019 東京都隊友救護赤十字奉仕団
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう