奉仕団標章着用のこと
2019年07月05日
![画像提供:日赤サービス](https://0da546ccb5.cbaul-cdnwnd.com/bd8a422bac07b21b374ed7a7354fdf14/200000036-a0acda1ab0/%E5%9B%A3%E5%93%A1%E7%AB%A0%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%9A%E3%83%B3.jpg?ph=0da546ccb5)
画像提供:日赤サービス
(画像提供:日赤サービス)
奉仕団活動時は奉仕団標章の着用を徹底して下さい。着用物品はワッペン、バッジ等、どれでも構いません。また、役員・幹部を先頭に団員証の携行をお願いします。標章を明示することで奉仕団活動の明示になり、結果として自分たちのためになるものです。
着用対象の行事は奉仕団活動時一般。日本赤十字社主催の研修・講習・訓練時など。
また、隊友会活動時でも以下の場合、対象に含まれます。
・東京都隊友会の支部定期総会(分団総会を兼ねているため)
・千鳥ヶ淵墓苑清掃活動
・靖国神社清掃活動
・防災訓練等